当社のSDGsの取り組みが認められました


三和建装株式会社は、地域に根差した持続可能な循環経済をつくることを目指し、地域の皆様とともにSDGsへの貢献目標達成に向けて取り組んでまいります。
弊社ではSDGsの17項目と照らし合わせ、6項目での積極的な活動を目指しています。
創業から今日まで地域に根差し、地域とともに成長をしており、雇用から環境取組まで様々な分野で活動を持続していきます。

SDGsの取り組みはこちら

令和4年度 安全衛生大会が行われました


三和建装㈱と協力会の三和会主催で、安全大会改め”安全衛生大会”と一新し大会を開催致しました。
新型コロナウィルスの影響で3年ぶりの開催となりましたが、久々の対面開催では安全や衛生に関しての重要性を共有。
また昨今の労務費・資材高騰への課題に向けて良い情報交換の場になったことと思います。
これからも、三和建装㈱は協力業者の皆様と一丸となり、不安全・不衛生を一掃し、余裕を持った行動を目指してまいります。

千葉支店開設のお知らせ


平素より大変お世話になっております。 さて、このたび弊社は千葉営業所を千葉県千葉市へ移転し、新たに千葉支店とし、2022年5月14日より業務を開始する運びとなりました。 これを機に、社員一同さらなる精進を重ねて参りますので、今後とも一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 【所在地】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館905号室

当社の感染症対策BCPが紹介されました


この度、当社で策定しております感染症対策BCP(事業継続計画)の取り組みについて、公益財団法人東京都中小企業振興公社様よりインタビューを受け、当社社長・工事部長のインタビュー紹介ページが掲載されました。 公益財団法人東京都中小企業振興公社 https://www.bcp-navi.tokyo/interview/2022/04/bcp-11.php

2022年度入社式が行われました


入社式では辞令交付等を行いました。
新型コロナウイルスで大変な時代での門出ではありますが、三和建装の一員としてチャレンジする心を胸に、一日も早く社会で活躍できるように頑張ってください。

若者の未来の為に、NPOカタリバを通じ応援しています


三和建装㈱では、NPOカタリバを通じ、若者の未来を応援しています。 どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来の実現を目指すことに、微力ながら支援してまいります。 NPOカタリバ 公式サイト https://www.katariba.or.jp/ 支援企業・団体の紹介 https://www.katariba.or.jp/outline/annual/

【ラジオ出演】ニッポン放送「T-Times」竹内由恵さん(フリーアナウンサー)との対談記事が公開されました


ニッポン放送のネットラジオ番組「T-Times」にて、フリーアナウンサーの竹内由恵さんと当社代表取締役社長 中 衆司が対談をさせて頂きました。 【対談記事】 https://www.1242.com/tytimes/tytimes_blog/20211230-267340/

2022年4月入社予定者の内定式を行いました


和やかな雰囲気の中集合し、式典中は引き締まった面持ちで参列していました。
式典では、中社長より会社のビジョンや新入社員に期待することなどの話があり、内定証書の受け渡しがありました。
コロナ禍ではありますが、それまで学生生活を謳歌し、悔いのない日々を送ってもらいたいと思います。
社員一同、皆さんのご入社を心よりお待ちしております。

神奈川支店開設のお知らせ


平素より大変お世話になっております。 さて、このたび弊社は新たに神奈川支店を開設し、2021年10月1日より業務を開始する運びとなりました。 これを機に、社員一同さらなる精進を重ねて参りますので、今後とも一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 ●所在地 神奈川県相模原市中央区相模原2-1-6  岩村ビル4階

新規賛助会員入会のお知らせ


この度、「公益財団法人東京防犯協会連合会」「公益財団法人暴力団追放運動推進都民センター(略称:暴追都民センター)」の賛助会員になりましたことをお知らせ致します。 犯罪のない明るい社会の実現に貢献していきます。 【リンク先】 公益財団法人東京防犯協会連合会 https://toboren.sakura.ne.jp/ 公益財団法人暴力団追放運動推進都民センター(略称:暴追都民センター) https://boutsui-tokyo.com/
This Page Top